けいあいの里便り
《目垣》七夕制作2018(最終日)
今週一週間は気温・湿度ともに高い日が続いておりましたが、みなさまお変わりございませんか?
今週月曜日から始まった「七夕制作」も今日が最終日!
全体制作もラストスパート!みなさんで完成させましょう!
![]()
![]()
まずは・・・笹飾りグループ!
みなさん真剣に取り組んでいただきました。
![]()
昨日、完成まであと一歩!のところまでできていた「夜空」の壁画!
今日は笹が来るまでの間、みなさんの短冊を飾りました!
![]()
2階ホールの壁画!
七夕を過ぎるとこの壁画は再利用されます。どこで登場するかは・・・お楽しみに!
![]()
![]()
![]()
「七夕」ではないですが・・・
今回新しい取り組み「デコパージュ」!
紙ナフキンを貼って、小物入れを作りました。
![]()
これも「七夕」ではないですが・・・
次の行事に向けての作品を作りました。
![]()
真ん中にかわいい魚が泳いでるのが見えますか?
新聞紙を丸めたり、色刷りを小さく貼ったりと、みんなで力を合わせて作りました。
今回の「七夕制作」いかがでしたでしょうか?
個人制作の壁掛けは利用者さんにも好評で、「部屋に飾ってます」などのお声をいただきました!
全体制作の「夜空」の壁画も短冊を付け、ゴージャスになりましたね。
笹は来週半ばに届く予定ですので、届きましたら順に笹のほうへ飾っていただきます。
明日から7月、今年も半分過ぎました。早いですね。
これから夏本番です。暑い日が続きますが、水分補給、睡眠をよくとり、この夏を乗り切りましょう!
七夕制作担当のみなさん、お疲れさまでした。
ありがとうございました。
《目垣》七夕制作2018(6月29日)
夜中も気温、湿度が高く寝苦しい日々が続いておりますが、みなさまお変わりございませんか?
今週月曜日から始まった「七夕制作」も残すところあと2日となりました。
本日の制作の様子をどうぞ!
![]()
まずは・・・全体制作グループ!
昨日、作っていたアルミホイルの輪っかを夜空に貼っていきます。
![]()
こちらのグループは・・・ながーーい棒に包装紙を貼って・・・さて、これは何につかうのでしょうか?どこで登場するかはお楽しみ!
![]()
全体制作の「夜空」、完成!と思いきや、まだ完成ではなく・・・
明日、また続きをしたいと思います。
明日は七夕制作最終日!ラストスパート、頑張りましょう!
ちょっとかわいい小物入れを作りたいと思います。どうぞお楽しみに!
ありがとうございました。
《目垣》七夕制作2018(6月28日)
今日も朝から湿度が高く、ジメジメとしたお天気ですが、皆様お変わりございませんか?
今週一週間は「七夕制作」です。昨日から取り組んでいる全体制作の続きや七夕飾りを作ります。
![]()
![]()
まずは・・・短冊にお願い事を・・・
何をお願いしようかなぁ・・・悩まれてますね。
![]()
![]()
全体制作グループ!
昨日、作った「夜空」を彩る天の川をアルミホイルで作っていきます。輪っかにしていって下さいね!
![]()
おーーっと!男性スタッフが作っているのは何でしょう・・・?
答えは後程!
![]()
こっちのグループはながーーーい棒に三角や四角に切った包装紙を貼っていきます!
![]()
星飾りも出来上がり!
この星は先ほど、男性スタッフが切っていた星です!切った星をつなげてゴージャスな星飾りができました!
今日は各グループに分かれていろいろな作業をして頂きました。明日も今日の続きと・・・全体制作の総仕上げをしたいと思います。お楽しみに!
ありがとうございました。
《目垣》七夕制作2018(6月27日)
今朝は蒸し暑く、ジメジメと湿度の高い一日となりましたが、みなさまお変わりございませんか?
今週一週間は「七夕制作」です。本日から全体制作に取り組みと思います。
![]()
![]()
来週半ばには笹が届く予定ですので、短冊にお願い事を書きました。
![]()
では全体制作にまいりましょう!
「夜空」をイメージした青く塗った紙を段ボールに貼っていきます!
![]()
切ったスズランテープを夜空の土台に貼っていきます。
全体制作の「夜空」は今日はここまで!どんなふうに出来上がるのかお楽しみに!
![]()
こちらのグループは・・・?何を作っているのでしょうか?長い棒にいろいろな包装紙を貼っていますね!何ができるかは・・・後日のお楽しみ!
![]()
別のグループは壁掛けの大きいバージョンを作りました。
星をいっぱい貼ってくださいね!
![]()
織姫さまと彦星様の服を紙コップで作ります。包装紙を小さく破って貼っていきます。
![]()
壁にかけて・・・完成!
立体の壁掛け、かわいいのが出来上がりましたね!
明日は笹を彩る笹飾りや全体制作の続きを作っていきたいと思います。お楽しみに!
ありがとうございました。